導入事例: 「白金ザ・スカイ」ゲストサロン様
感染症ゼロを目指し抗菌製品「delfino(デルフィーノ)」を展開する株式会社デルフィーノケア(東京都目黒区 / 代表者 宮本貴司)は、2020年5月28日、SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)ゲストサロン(東京都港区 /売主:東京建物株式会社、他)に「まるごと抗菌コーティング」を導入いただきました。
SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ) について

画像:SHIROKANE The SKY 公式サイトより
この白金が、新たな東京生活の中心となる
都内有数の高級住宅街であり、文教地区としても広く知られる「白金エリア」。その白金の地、 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪駅」徒歩3分という好立地に開発される、2022年12月に誕生予定の11,000㎡超の新街区「白金ザ・スカイ」。各メディアでの注目度は圧倒的No.1だといいます。
全1247邸、45階建のタワーレジデンスの周囲には、商業施設、医療施設、子育て支援施設を備え、ターゲットの生活環境におけるニーズを網羅した、ラグジュアリーな居住空間が誕生します。
導入背景
「非常事態宣言の解除に伴い、ゲストサロンには、募集当初から殺到していた大勢の予約客が順次来場される見込みでした。 当社をはじめとした売主・販売代理各社は、サロン内の環境保全に腐心していました。
特にモデルルーム内などでは、来場者様は実際の展示物を手に取ってみたり、椅子に腰かけてみたりと、自身の日常生活を想像しながら肌感覚で確かめていく作業をされる光景をよく目にします。その想定をしながら、抗菌・除菌各メーカーの展開する製品を比較検討していきました。結果、実証されている効果の高さ、持続期間に長さ、既に採用していた取引先からの推薦も手伝い、デルフィーノを選択しました」
施工概要/施工風景
施工は、エントランス、アプローチから受付・待合い、商談スペースからモデルルーム内に至るまで、全域を入念に清掃、抗菌コーティングしていきました。 もちろん、ドアノブやテーブルの天板などの高接触ポイントは、重点的にスポットコーティングを実施し、ご来場の皆様に安心いただける抗菌環境の実現を目指しました。

商談スペースでは、キーボードの下も抗菌コーティングできるよう、事前に入念な清掃を実施していきます。

窓の外を眺めるときや、寄りかかるときなど、案外触れやすい部位です。入念に拭き上げていきます。

来場者に貸出する内履きも、チェックを怠りません。

休憩用のチェア、建築模型の周りも入念な清掃を施します。

まるごと抗菌コーティング実施の風景。イメージVTRを視聴するためのシアタールームの中をナノレベルの「delfino」が充満しコーティングしていきます。
「まるごと抗菌」とは

「delfino(デルフィーノ)」は「感染ゼロを目指して」というコンセプトのもと、光触媒(酸化チタン)、抗菌触媒(銀)、三元触媒(プラチナ)などの触媒を組み合わせることで、それぞれの触媒反応が持つ効果を相乗的に発揮させながら、それぞれの弱点を補うという発想の抗菌・防臭剤です。
そのデルフィーノを、専用噴霧器によってμ(ミクロン)単位の粒子で噴霧、密閉空間に充満させていくことで、壁面だけでなく、カウンターやチェア、デスクの天板、キャビネットなど、あらゆる部位を抗菌・抗ウイルスコーティングして、施設内での接触リスクを軽減します。
お問い合わせは以下のリンクから!
実施概要
団体名 | 白金ザ・スカイ |
施設種別 | ゲストサロン |
所在地 | 東京都港区高輪2-17-7 |
実施目的 | 感染症対策 |
実施内容 | デルフィーノ まるごと抗菌コーティング |