導入事例:横浜市戸塚区 金子歯科クリニック様
感染症ゼロを目指し、抗菌製品「delfino(デルフィーノ)」を展開する株式会社デルフィーノケア(東京都目黒区 / 代表者 宮本貴司)は、2020年7月9日、金子歯科クリニック様(横浜市戸塚区 / 院長 金子宣由様)に「院内まるごと抗菌コーティング」を導入いただきました。
金子歯科クリニック様について

金子歯科クリニック様のエントランス
JR戸塚駅より徒歩2分の地上階。そんな視認性の高い好立地にある同クリニック。ドクターの技術に対する信頼性のみならず、徹底して患者さんに配慮した治療方針や設備・環境作りで地域に愛されているといいます。
そんな素晴らしいクリニックを運営されている院長の金子宣由先生より、今回は「院内まるごと抗菌コーティング」をご用命いただきました。
思いっきり笑いたい
お口のこと、ご相談ください。
当医院は、皆様に安心して治療を受けて頂けるように、しっかりとカウンセリングをしてプランニングをたててから治療を行います。また、歯科用CTや3Dカメラなどの最新機器を使用して、精密な治療をこころがけています。お気軽にご相談ください。
(金子歯科クリニック様 Webサイトより)
施工概要/施工風景

今回の施工は、大きくはエントランス&待合いのスペースと診療スペースを大型の養生シートによって区切り「院内まるごと抗菌コーティング」を実施。勿論、トイレ、レントゲン室等の密閉空間についても個別に噴霧していきました。
また、各所のドアノブ、テーブルの天板、複合機のボタン類など、直接ひとの手が触れる高接触ポイントについては、重点的にスポットコーティングを実施、より精度の高い抗菌環境を目指しました。

受付・待合いの噴霧風景
お客様の声(金子院長より)
「デルフィーノ施工ありがとうございました。当院の環境がより安心できるものになったことを嬉しく思っています。」
「コロナ禍以来、当院ではスタッフによる清掃時、待合の清掃、診察室内、おトイレなど、それぞれの場所を清掃し終えるごとに新しいグローブに交換しています。今回のような状況では、スタッフや、来院いただく患者さん守るためにはそのくらい意識を徹底しないと安心できないと考えています」
「今回、当院に届いたDMで、初めてデルフィーノの存在を知ったわけですが、『まるごと抗菌コーティング』という新しい発想は理に適っていると感じました。念のためメーカーさんに説明に来ていただきいくつか質問させていただきましたが、当初から導入意思はほぼ固めていました(笑)」
そのお言葉どおり、施工前に行なうATP拭き取り検査による汚染度合のチェックでも、過去に例のないレベルの低い数値が計測されています。
施工後の会話で初めて、その高い環境意識に基づく清掃方針をお聴きし、非常に納得しました。院長先生やスタッフの皆さまのホスピタリティがなせる業だったというわけですね。
-950x632.jpg)
施工前に計測した汚染度度合を示す数値。極めて清潔な環境と言えます。
「まるごと抗菌」とは

delfino(デルフィーノ)は「感染ゼロを目指して」というコンセプトのもと、光触媒(酸化チタン)、抗菌触媒(銀)、三元触媒(プラチナ)などの触媒を組み合わせることで、それぞれの触媒反応が持つ効果を相乗的に発揮させながら、それぞれの弱点を補うという発想の抗菌・防臭剤です。
そのデルフィーノを、専用噴霧器によってμ(ミクロン)単位の粒子で噴霧、密閉空間に充満させていくことで、壁面だけでなく、カウンター、イス、診察台、キャビネットなどを抗菌・抗ウイルスコーティングして、施設内での接触リスクを軽減します。
お問い合わせは以下のリンクから!
実施概要
団体名 | 金子歯科クリニック様 |
施設種別 | 歯科医院 |
所在地 | 横浜市戸塚区吉田町117-1 |
実施目的 | 感染症対策 |
実施内容 | デルフィーノ院内まるごと抗菌コーティング |